こんにちは!ペットハピネスチームのnanamiです。
山梨県(清里)に毎年足を運ぶ私が、ワンちゃん連れでも楽しめるスポットやレストランをご紹介◎
近隣スポットを紹介しているので、気になった場所を組み合わせて遊びに行くのもオススメです!
ワンちゃんと清里を楽しめるスポットのMAP 
※2025/10時点の情報となり、掲載時の独自調査に基づいています
※各HPより画像をお借りしている場合もございます
 
目次
萌木の村
私が小学生の頃から、山梨に行ったら足を運ぶ複合観光施設「萌木の村」
「萌木の村」は、緑豊かな施設で個性的なショップ・レストラン・オルゴール博物館など、愛犬と一緒に入店できるお店がたくさんあります!
※ペットカートや抱っこでの入店可
紅葉などを楽しみながら広大な敷地を愛犬とお散歩するのもオススメです♪
→マップはこちら
さまざまなイベントを開催
「萌木の村」では季節ごとにイベントを開催♪
私は毎年10月頃に開催される日本最大級の“カントリー雑貨の祭典”「カントリーフェスタ」に遊びに行っています!
素敵なお店やワークショップだけでなく、「白菜争奪じゃんけん大会」や「丸太切り競争」なども同時開催!
たくさんのワンちゃんたちも遊びに来ており、ワンちゃん用のグッズを販売しているショップもありました◎
キッチンカーなどもたくさん来ているので、美味しいご飯でお腹を満たすこともできちゃいます♪
 
愛犬と楽しめるスポット
森のメリーゴーランド
ワンちゃんを抱っこして一緒に乗れる「森のメリーゴーランド」♪
10月に遊びに行ったので「ハロウィン」仕様に!
大きなカボチャのオブジェや顔出しパネルで記念撮影しました!
営業時間:4~10月 10:00~18:00 / 11~3月 10:00~17:00
定休日:木曜日(冬季は水曜日、木曜日)
料金:おひとり様 1回500円(ワンちゃん無料)
ワンちゃん雑貨”Ellen”
スタッフのnanamiがいつもお世話になっている「Ellen」
店内に積み重ねられたリボンはスタッフさんがフランスやオランダへ「リボン探しの旅」に出て、パリやユトレヒトの手芸店で直接厳選・買い付けを行なっているとのこと!
その中で気に入ったリボンでワンちゃんのサイズに合わせて首輪やリードを作ってくれるんです◎
リードは制作費込で「2,300円〜」、首輪は制作費込で「1,100円」と良心的な価格なので、お揃いで作ってもらうのもおすすめです◎
営業時間:4月~10月 10:00~18:00(10月は17時まで)/ 11月~3月 10:30~16:30
定休日:金曜日
※その他、臨時休業日あり
 
愛犬と一緒にお食事
ランチと自家製ケーキ”キャロル”
地元山梨県北杜市で手に入るフルーツや野菜などを使用した料理やケーキが食べれる「ランチと自家製ケーキ”キャロル”」
時間をかけてオーブンで焼き上げたケーキをはじめ、キッシュやパスタなどのランチメニューを緑豊かなテラス席で愛犬と楽しめます!
※ワンちゃんはテラス、フロントデッキでご一緒いただけます
営業時間:4月~10月 10:00〜18:00 / 10月~12月 10:00〜17:00 / 11月~3月 10:30〜16:30
定休日:4月~10月 水曜日 / 11月~3月 火曜日、水曜日
メリーゴーランドカフェ
ペアレントさんのお食事はもちろん、ワンちゃん用の「鶏肉と野菜のホワイトシチュー」もあり、家族みんなが楽しめる「メリーゴーランドカフェ」
※こちらの施設は、現在閉店しております。
ショップコーナーでは、おやつや犬種ごとのステッカー・マグネット・キーホルダーといったオーナーグッズ、さらには地元の作家さんが制作したワンちゃん用カーデガンなども販売しているので、ぜひ、立ち寄ってみてくださいね!
営業時間:4月~10月 10:00~18:00 / 11月~3月 10:00~17:00
定休日:木曜日
萌木の村”ROCK”
「ビーフカレー」と豊富な「クラフトビール」のある「萌木の村”ROCK”」
ビーフカレーは濃厚で何度食べても美味しいです!イベント開催時は並ぶほどの人気店ですが、予約は受けていないので、早めに行くのがおすすめです◎
営業時間:9月~6月 11:00~21:00(L.O. 20:30)/ GW・夏季繁忙期 10:00~22:00(L.O. 21:30)
※状況により変更となる場合がございます
 
萌木の村
営業情報:営業日時は施設によって異なりますので、公式サイトをご覧ください
🚗駐車場あり
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
0551-48-3522
サンメドウズ清里 清里テラス
清里エリアで最も標高の高い場所に位置する「サンメドウズ清里」
その中でも人気なスポットは、リフトに乗って標高1,900mにある「清里テラス」
リフトは愛犬と一緒に乗車可能なため、たくさんのワンちゃんがご家族と一緒に遊びに来ていました♪
また、サンメドウズ清里には約30m×18mの広い「ドッグラン」もあるので、存分に走り回れます◎
※時期によって利用できないこともあるため、公式サイトにてご確認くださいませ高所恐怖症ではない私ですが、リフトカーはちょっと怖かったです・・・(愛犬と一緒なのでさらに心配・・・笑)
景色を楽しみたいけど、ちょっと怖いかもという方は最後に紹介している南八ヶ岳 花の森公園のリフトカーがおすすめ◎
パノラマリフト営業時間 : 9:00~16:30(上り最終16:00)
| 大人 | ¥2,600 | 
|---|---|
| 子供 | ¥2,000 | 
| 幼児 | ¥1,800 | 
| ペット | ¥500 | 
※ワンちゃんの同伴は1頭500円(ケージが利用できない場合は1,500円)で可能ですが、リード着用をお願いします。
※リフト乗車の際はケージが必要です。高さ約65.5㎝ 横幅約62㎝ 奥行約87㎝のケージは用意がございます。リフト乗り場で申し出ください。ケージに入らない場合は車いす搬器にご乗車できますが8/1~18の期間はペットでの車いす搬器のご利用はできません。
清里テラスにはカフェがあり、愛犬と清里の絶景を楽しみながら休憩することができます♪
写真映えすること間違いなし!なので、素敵な写真を撮りたい方におすすめです!
営業期間:2024年4月27日(土)~5月6日(月・祝)、5月25日(土)~11月4日(月・祝)
営業時間:9:30~16:20
※わんちゃん連れでもご入場いただけますがソファの上に乗せたり、抱っこはご遠慮ください。デッキまででお願い致します
南八ヶ岳 花の森公園
道の駅南きよさとに併設されている「南八ヶ岳 花の森公園」
愛犬とリフトカーに乗って、四季折々の花が咲いている公園へ!
清里テラスのリフトが苦手かも・・・という方は「南八ヶ岳 花の森公園」のリフトカーなら落ちてしまうかもという心配も少なく、楽しめるかもしれません♪
頂上の公園に到着!ハロウィン仕様のフォトスポットでパシャリ!
広大な芝生があり、たくさん
お散歩しながら、「マリーゴールド」「サルビア」など四季折々のお花を楽しむことができました!カモに興味津々なぼたん。(カモではなく、カモの餌に興味があるみたい・・・)
公園の中には「希望の鐘・展望台」もあり、ちょうど雲がかっていて見れませんでしたが、「阿弥陀岳」や「権現岳」なども見えるとのこと!
 
南八ヶ岳 花の森公園
営業時間:4月〜11月 10:00〜17:00(12月~3月は休園)
入園料:無料
リフトカー:「こいのぼり号」往復400円(3歳以下無料)
🚗駐車場あり
〒408-0001 山梨県北杜市高根町長澤760
0551-20-7222
komorebi café
ワンちゃんと一緒に泊まれるホテル「ドッゴ ファミーユ ヴァロ HOKUTO」に併設されている「komorebi café」
施設内には広々としたドッグランもあり、ホテルやカフェ利用者さんであれば「無料」で遊べちゃいます♪
※ドッグランについて
ドッグランで遊んだ後はカフェでまったりランチタイム!
「お通しクッキー」はきなこ風味の手作りクッキーで愛犬たちは大喜び♪
(愛犬たちが気に入ってしまい・・・お土産にクッキーをくれました笑)
愛犬たちのごはんは「鹿肉とゴロゴロ野菜(鹿肉・季節の野菜・白米)」にしたのですが、いつもお外では「食べない!いらない!」のチワワのモカが・・・目をキラキラさせて完食!
一部のドッグランエリアには、ドッグトレーナーさん監修の“ワンちゃんの足にやさしい砂”を導入されていて、ワンちゃん用のおやつまでご用意してくださっていました◎
美味しいごはんと、ワンちゃんに寄り添ったオーナーさんのお心遣いのおかげで心もお腹もほっこり満たされ、「また行きたい!」場所のひとつに!
営業時間:9:00~17:00
※ランチ:11:00~15:00
定休日なし
🚗駐車場あり
〒408-0001 山梨県北杜市高根町 長澤4986-298
TEL:0551-45-7826(ホテル直通)
最後に
いかがでしたか?
愛犬とのお出かけ時は一緒に楽しめるスポットやレストランなどを近隣で探すのは一苦労・・・
今回、私が一から調べ、愛犬と足を運び、行ってよかったというところをご紹介させていただきましたので、山梨旅の参考にしていただけると嬉しいです!
来年もまた清里に行き、皆様にまたご紹介させていただきますので、instagramやメールマガジンをフォローして待っていてくださいね♪
この記事が愛犬との思い出作りのお手伝いができておりますように!
  
